オリジナル誕生和菓子ケーキ

 

 

 

片岡です、

 

「今年も誕生日和菓子ケーキをお願いします。」

昨年に続き、中学3年生のお嬢さんの誕生祝いに

お母さまより和菓子ケーキのご注文をいただきました

 

お嬢さんのお好きなものは金魚、粒あん、河内みかん、、

などとの情報を得て、

当店若手職人の瀧澤くるみが製作にあたりました。

そして、できた和菓子ケーキがこちら。

 

           「夏祭り」

 

最上面に羊羹製「青楓」、
その下に濃淡をつけた羊羹製「金魚たち」と大納言豆「小石」、
バランスよく青を散りばめて「水面」と「空」を表し、

上空に舞った打ち上げ花火、

天と地を一つにまとめ、錦玉羹で
明るい夏をうまく表現できているのではないかと思います。

味にもこだわっており、

生地は生レモンの絞り汁と細かく刻んだ皮の入った浮島と
オレンジ、桃を入れた小豆粒あん羊羹、淡雪羹、錦玉羹が重なっています。

 

 

 

今回の和菓子ケーキは、製作時間トータル約6時間、
金額8000円(税込)。

 

ご当人の好きなものやご要望をお聞きした上で、
材料やデザインが決められ、
お値段が決まります(およそ5000円〜10000円)。

 

デザイン、味、共にお好みに合わせて作る
新宿栄光堂のオリジナル和菓子ケーキ。

あなたもいかがでしょうか?

 

ご希望の方はお問い合わせください。

 

 

練りきり体験教室も絶賛開催中!

6月の和菓子体験教室のお申し込みはこちら。

 

<先日お寄せくださったレビュー>

●6月18日ご参加のMさん
「穏やかな素敵な時間をありがとうございました。

持ち帰った練りきりを家族も「おいしい。おいしい。」と言って
喜んで食べていました。

お菓子も「葉っぱ」と「花」ということで、
何とか理解できるようでした。

でも、作ったお菓子を改めて見ていると、
そんなに悪い出来ではないな、
と不思議に思えてきました。

久しぶりに練りきりを食べたので、
本当においしく感じました。」

 

●6月20日ご参加のSさん
「以前から和菓子作りをしたいと思い
今回、初めての和菓子作り体験を
させていただきました。

初っ端から青楓難しいよ‼️って言われ
ドキドキが止まりませんでした。
手のひらで繊細に仕上げていく過程が凄く面白かったです。

ちょとした加減で形や色のつき具合が
変わるのも魅力的で楽しかったです。
この体験はぜひ皆さんに体験して欲しいなぁと思いました。」

 

今月はいつもよりちょっと難しい内容になっています。

よろしかったら挑戦してみてください。

6月の体験教室はこち

 

来月はこちらになります。

7月の体験教室はこちら

 

【練りきり作り方動画販売中】

「初めてのねりきり」を
Udemyから販売させていただくことになりました。
無料動画もこちらからご覧になれます。